その他のアーカイブ

2019.10.30

先生方の研究成果

診療放射線学科の先生方の 日ごろの成果です 10/26-27に宮城県仙台市で開催された 「第9回東北放射線医療技術学術大会」において 講師の長谷川先生が「学術奨励賞」を受賞しました 投稿したAIに関する論文が受 …

2019.09.25

短期研修が終了しました

長いようで短かったタイマヒドン大学での 短期研修も終わりを迎えました 新潟医療福祉大学での学生生活の様子を プレゼンテーション 120名ほどの聴者の前ではかなりの緊張 診療放射線学科の紹介では 男女比が6: …

2019.09.09

短期研修タイでの週末

診療放射線学科2年生6名が タイのマヒドン大学に短期研修中 平日は、講義を受けたり、プレゼンしたり 緊張の日々ですが週末は・・・ 4月の一か月間ここで一緒に過ごした 3名の親友との再会を果たしました 遺 …

2019.09.01

マヒドン大学(タイ)短期研修

2019年8月26日〜9月10日まで、 診療放射線学科の学生6名が   昨年度MOUを締結したマヒドン大学へ 短期研修に行っています (引率:本学科 織部)   マヒドン大学はタイの国立大学で、 本学と同様に医学 …

2019.08.22

ひらめき★ときめきサイエンスが開催されました

8月20日に新潟医療福祉大学 診療放射線学科で ひらめき★ときめきサイエンスを開催しました 放射線ってどんなものかを学びました 実際に身の回りにある放射線を測りました 2年生の先輩たちが教えてくれました …

2019.07.25

ひらめき★ときめきサイエンス!参加申し込みまだ間に合います

ひらめきときめきサイエンス 見て、聞いて、触れて、考えて 放射線の世界   ~身近な放射線から医療応用まで~ チラシ.pdfをダウンロード 開催日時:2019年8月20日(火)9:30~17:00 対象:高校生 募集人数 …

2019.07.16

「夏のオープンキャンパス」が行われました

新潟医療福祉大学で 夏のオープンキャンパスが行われました 診療放射線学科にも大勢の見学者が来てくれました 学科説明会も満席 メディカルイメージングセンターでは 装置の説明や体験コーナーが用意されていま …

2019.06.28

オープンキャンパスが行われました

新潟医療福祉大学で オープンキャンパスが行われました あいにくの天気でしたが 診療放射線学科 では、予想を上回る来場者でした 学科別説明会の様子 体験プログラムでは エコーを使ってゼリーの中身を当てたり …

2019.06.20

ひらめき★ときめきサイエンスのお知らせ

高校生のためのプログラム   ひらめきときめきサイエンス   ~ようこそ大学の研究室へ~ 放射線の不思議な世界を体験できるプログラムになっています 20190619.pdfポスター 見て、聞いて、触れて、考えて 放 …

2019.06.14

中学生向け模擬授業が行われました

新潟医療福祉大学に中学生が見学に来てくれました 診療放射線学科の児玉教授による 模擬授業が行われました 「放射線の基礎知識と診療放射線技師の仕事」 クイズもあったり 興味もってくれるといいですね